薄手のレザーで、2個目のポケットティシュ入れ~♪
薄手のレザーのポケットティシュ入れは、ラベンダー色です~♪
ピンクより布を節約~。
最低気温が低いと、朝も部屋が寒い。
日中の気温も上がらないので、一日中寒い・・・。
電気代が上がるはず~。
今朝は、ちょっと歩いた所に、スーパーが開店。
開店時間は混むだろうしと、10時半頃に外へ。
いつもスーパーで会う人に、階段の途中で会い、
話をしていたら、近所のスーパーへお昼を買いに行くと。
それも、傘を差して自転車で~。
近いと雨合羽を着るのも、面倒だとか。
スーパーへ行ってみたら、人で一杯で。
キャベツが安いので買おうと思ったら、
ティシュケースや卵を買ったら、荷物になって買えないので、
お昼から買いに行きました~。
雨降りは、傘をさすので、荷物が持ちにくい~
・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加しています。
いつも、応援クリックありがとうございます~(o^-^o)
バッグやポーチなど手作りの作り方や製図を紹介しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
|
「手作り(ティシュケース・ポケットティシュケース)」カテゴリの記事
- ラミネートで、ポケットティッシュケースとコースタを作りました~♪(2015.06.07)
- 薄手のレザーで、自分用のポケットティシュ入れ~♪(2018.02.06)
- レザーで、ポケットティシュケースを作りました~♪(2018.02.07)
- 薄手のレザーで、3個目のポケットティッシュ入れ~♪(2018.02.03)
- 薄手のレザーで、2個目のポケットティシュ入れ~♪(2018.02.01)
コメント
薄手のレザーで作られたのですね。
縫いにくくなかったですか?
オシャレでいい感じですね(*^^)v
私も薄手のレザーが手に入ったらぜひ作ってみたいです!
雨の日のお買い物はホンマに面倒やね~
投稿: じの | 2018年2月 3日 (土) 16時39分
じのさん、こんばんは~☆
合皮は、ポリエステルの薄手なので、
縫いにくくないです~。
レザーも分厚いと重くなって、
バッグの中でかさばるので、薄い方が良いです。
乾燥が続くのもしんどいので、
雨は夜のうちに降ってくれるとありがたいですね~
投稿: めいび | 2018年2月 4日 (日) 21時44分